Event Hubs Capture でイベントデータをキャプチャする

以前の記事では Event Hubs のクイックスタートにて、Event Hubs と Spring Boot アプリケーションをつなげる方法について調べた。 Event Hubs と Kafka アプリケーションを繋げるにはこちらのクイックスタートを使用すればパラメータを設定するだけで簡単にできた。 ただし Event Hubs のレベルは kafka プロトコルに対応したい場合だと Basic では動かないため、Standard にする必要がある その際に、Event Hubs <-> Kafka アプリケーション間で発生するイベントをキャプチャすることができるようだったので設定してみた。(Azure Blob Storage で行った) なお、操作は IntelliJ 上で行っているが、アプリの実行はターミナルで実施した。 キャプチャが保存されたことを確認する 前提 当該リポジトリを clone 済みであり、適切なパラメータが設定済みであること リポジトリの README.md に記載のある条件をクリアしていること TestProducer を起動する producer のルートディレクトリで以下を実行する 1 2 mvn clean package mvn exec:java -Dexec.mainClass="TestProducer" 起動すると以下のようなログがターミナルに出力される。 デフォルトでは起動時に100メッセージが送られるような設定となっているため、送信が完了した場合は以下のようなログが出力される。 TestConsumer を起動する consumer のルートディレクトリで以下を実行する 1 2 mvn clean package mvn exec:java -Dexec....

August 18, 2022 · 1 min · Sayaka Nakagawa